夏休み最終日 テストDAY

こんにちは!

ぽんちの夏休み終了しました。

今朝も朝勉をしてから学校へ。

 

夏休み最終日の昨日は、大手塾のテストを受けてきましたよー!

本当は1塾のみの予定だったんですが、急遽2つ受けることになり、始めてのテストはしごでした。

 

急遽入ったテストとは、9月から受講する四谷大塚さんの「新小4準備講座」の受講前テストでした。

本当に、お疲れ様でした!

我が家は自己採点しないです。

喧嘩になりそうなので・・笑

 

2つの塾の説明会で共通していた話題は、学校説明会の件ですね。

「子供が第一志望を早く見つけた方がいい」(それもレベル高めの学校を)

とのことでした。

そこら辺は問題ないですが、その高い学校を目指せるのかが不安なんですよね・・

 

今日から2学期。がんばりましょうー!

入塾に向けて 体験入塾

こんにちは。

暑い日が続きますね・・

今年は本当に猛暑です。

 

娘は小3の2月から入塾予定です。

体験入塾もある程度すませ、本人の希望と家から1人で通うことも考えて塾は決めてあります。

 

本当は今すぐにでも入塾した方がいいのではないか・・

と思う時もありましたが、体験入塾でこんなエピソードがありました。

それは、入塾希望している塾での出来事なんですが、算数の授業がわからなかった。と帰ってきたのです。

よくよく確認してみると、難しいことはしていないけれど、学校で習っていない単元が授業で出たんですね。

娘の家勉でのサイクルは、下記のような感じです。

予習→授業→テスト→復習

このサイクルで3年間やってきましたので、単元の途中からわからない状態で入塾するよりも、家で簡単に先取りをしてから、新学年のタイミングで入塾した方がぽんちのためになるのでは・・

と考えて、すぐの入塾はやめました。

 

小3の大きな目標は、小6までの単元の先取りです。

できれば簡単な特殊算の先取りまで進めて、授業がわかるレベルまで育てて入塾させたいですね。

・思考力強化

・語彙、慣用句、ことわざを覚える

・国語を鍛える

なども目標に入れています。

 

先取りは賛否両論ありますよね。

私は賛成も反対もないですが、娘には必要なので取り入れています。

しかし、我が強く中間反抗期がとても酷かったぽんちさんに、小1から先取りは無理でした。

「なんでやらなければいけないの!?」

と納得してもらえなかったので、進研ゼミで小学校の授業の少し先取りをする程度でした。

小3になりやっと先取り開始しましたが、ぽんちにはベストタイミングだったと思います。

四則演算の基礎中の基礎は終了しているので、少し教えるだけで1人で解けます。

中間反抗期もおさまり、何より本人に志望校ができたことでやる気が上がってきていますね。

あと、3年間勉強を続けていますので、やることが当たり前になったことも良かったのではないかと思います。

 

国語の読解力に関しては、娘は全国統一テストで出るような問題は「苦手」ではなく、「できない」に近いので、私が本を読み漁り読解方法を伝授しています。

国語にも算数のように解き方があるとは、目から鱗ですよね・・

 

入塾まであと少し、頑張れーーー!

(私も頑張れーー)

ぽんちの習い事事情

本日は、大学の科学実験イベントへ参加しました!

実験、テンション上がりますよね★

理系女子のぽんちはテンションMAXでした。

 

お昼にレストランへ行き、一息。。

 

ぽんち:英検っていつ受けるの?

うー :え、英検受けるの!?

 

と、いきなり発言に驚きました^^;

高校受験を念頭に家庭学習をしていたぽんちさん。

英検5級から勉強はしていました。

ちなみに、英会話教室に小さい頃から通っていたので、listeningは問題なく

あとはreadingなんですが・・

驚くほどできない笑

そうこうしているうちに中学受験の可能性が出てきたので、いったん切り上げて語彙や慣用句などをメニューに追加したため英検は私の中では受けない方向で考えていました。

 

どうするかはまた考えることにします。

 

そして、ぽんちさんの習い事事情に変化が起きてきたんですよね。

4歳くらいから始めた習い事ばかりなので、時がたち、本人の考えも変わってきたようです。

 

英会話教室と進研ゼミは今年で終了です。

水泳はまだ続けたいとのことで続行します。

そして、来年から学習塾へ・・(予定)

初めまして 自己紹介

初めまして

 

2014年生まれ(小3)の娘を育てるうーと申します

都内で娘と2人暮らしをしているシングルマザーです。

 

主に、子育てや勉強のことを記録していこうと思います。

 

まずは自己紹介から。

 

うー

在宅勤務。フルタイムで働くアラサーです。

 

ぽんち

長女。2014年生まれ。2027年中学受験予定。

元気で責任感強い系女子。努力型です。

 

以上。少ない。笑

 

現在のストーリーを簡単に紹介します。

 

小1

進研ゼミを年長から開始。

ぽんちに夢ができるが、夢を叶えるためには難関大学への入学が必須。

小学生の苦手は無くした方がいいな。という考えから進研ゼミ以外の家庭学習を実施。

が、苦手がない・・小1なのもあって苦手がなかったため応用の勉強方法を調査。

冬に初めて早稲アカのチャレンジテストを受けて、親子で撃沈・・

「学校と塾のテストってこんなに違うの!?」

ここから、塾のテストで戦える学力をつけることを目標に家庭学習が始まります。

 

小2

全国統一小学生テストなど外部テストも受ける。

算数は右肩あがり♪

国語は苦手。というよりできない。

 

小3

算数は相変わらず右肩上がり。

全統小では、計算と文章題は全問正解でした。

国語は相変わらずのレベル・・

現在、早稲アカ個別で夏期講習を受講し、国語の強化をしています。

算数は手を動かす、試行錯誤するような問題を解けるように頑張っています。

ここに来て、ぽんちに志望校(私立中学)ができました。

色々条件は提示しましたが、新小4から通塾予定です。

小5の時期に中学受験か高校受験かを決めようと思っています。

現在は、通塾に向けて国語の強化と先取り学習を細々とやっています。

 

通塾準備の様子など、綴っていきます。

がんばれ、ぽんち!