小4準備講座

明けましておめでとうございます。

久しぶりの投稿となってしまいました・・

 

とてもバタバタな日々を過ごしておりましたが、

無事、1月の準備講座から入塾を果たし、早稲アカ生となったぽんち。

理科に苦戦しています笑

授業が終わった後に習ったことを楽しそうにお話ししてくれますが、宿題はほぼ不正解・・

それにイライラするぽんち・・

 

わかるよ。できないと不安だしイライラするよね・・

ぽんちは不安や悲しいなどの感情が、全て怒りとなります。笑

とうとう昨日は引っ掻かれました・・痛いし、なんか落ち込みますね。

放っておくと、ぽんちから謝罪があります。

しかし、本当に反省はしていません。見ればわかります。

私の傷がついた手を見て、その後1時間たってやっと心からの謝罪がありました。

このままだと身が保ちません・・私の・・

そして、ぽんちにもよくないですよね。

受験を通して、心の成長もどんどん促されるんですね。

 

「まずはできない自分を受け入れましょう。」

そう伝えました。できない自分を受け入れる。

受け入れられない。と言われましたが、受け入れられない自分も認めてあげるんです。

「認めたくないよね。できないなんて。わかるよ。」

と・・

受け入れられたら、どうしたらいいかを考えるんです。

「できないなら勉強すればいい」

この答えに辿り着いていました。

 

・できない→暴れる。人を傷つける

・できない→勉強する

 

どちらがいいかきちんとした答えを出すには、「自分を受け入れる」ことが何よりも大事です。

しばらく、この特訓を繰り返しですね。

 

あとは、自走する力もつけています。

理科、社会の直しはコンパスを見て記入してもらいますが、どこ見ていいかわかっていないことが判明(°_°)

なぜ・・

まあ、4月までにできるようになればいいでしょう。

発展問題はまだ自力で解けませんが、私と一緒に考えています。

こうなんじゃないか・・

ああなんじゃないか・・

など、結構楽しい時間です。

 

国語の宿題は丸つけ、直し、復習?もお任せしてます。

答えは親保管なので、終わったら答えを渡すシステムです。

 

算数は、わからない問題は解説のみコピーして渡しています。

それでもわからない問題は私が解説するか、先生に質問して貰っています。

解説がない問題もあるので、「わかる算数」を購入しました。

そこを読んでもらいます。

まだ、読んでもちんぷんかんぷんな様子ですが、こちらも4月頃にはある程度理解できるようになればいいかなと思っています。